みんなは理解している?これでばっちり!!【自己PR】のテンプレート
頻出質問であるため、念を入れて練り上げる必要があります
2015.05.14
ざっくり言うと
- 自己PRのポイント
- 自己PRモデル
- 自己PRは応用がきく
はじめに
皆さん、自己PRはエントリーシートでしか
使わないと思っていませんか?
実は、面接の定番である
「自己紹介をしてください」
「あなたの長所を教えて下さい」
などにも使えるんです。
是非この機会にマスターしましょう!
自己PRのポイント
①伝えたい強みや能力を一言で書く。
②①が身についた経緯を書く。
③強みを発揮した具体例を書く。
④どのように強みを発揮したのかを書く。
⑤その強みや能力は
企業の利益を上げるために
どのように活かせるのかを書く。
自己PRモデル
①私の強みは~です。
②~の経験から身についたと考えます。
③以前~がありました。
ここで私は上記の強みを活かし~しました。
④強みを発揮するうえで~を意識しています。
⑤この強みは~のように
貴社で活かしていけると考えています。
おわりに
上記の文章に、強みが身についた経験
強みを活かした具体例を加え
働くうえでどのように役立つ強みなのかを
伝えることができると良いでしょう。
最後に一つだけ重要ポイントをお伝えします。
それは、「自分の言葉で書く」ということです。
自分の経験は自分でしか語れません。
それが最高の独自性であり、差別化です。
ポイントは押さえながら、自分にしか書けない、
自信のあるESでまずは書類選考を突破しましょう!
他のオススメ就活対策記事