就活準備、勉強、息抜きに!人気カフェTOP10を徹底分析!
就活に最適なカフェをあなたにご紹介します!
2015.12.30
ざっくり言うと
- 学生のお財布に優しいカフェとは?
- SPIの勉強に最適なカフェをご紹介!
- 場面別にカフェを使いわけよう!
はじめに
皆さんは行きつけのカフェありますか?
大学生にもなるとカフェに行きなれて、
普段行ったことないようなカフェに行きたい
なんて思うことも多いと思います。
そこで今回は、
カフェチェーン店TOP10の特徴をまとめたので、
今後の就活準備や勉強に活用してみてください!
人気カフェランキングTOP10
10位 エクセルシオール
【価格】 280円~
【特徴】
①日本人の嗜好を考え、
エスプレッソ、カフェラテ、カプチーノなど
スペシャリティコーヒーをメインとしたメニュー
②自社の他店舗「ドトールコーヒー」と
差別化を図るため、居心地の良さを徹底追及
③様々な楽しみ方ができる多数のサイドメニュー
【おすすめ利用法】友人とお茶
居心地がよく、ドリンクメニューが多彩、
サイドメニューが豊富なため
一番のおすすめ利用法は友人と立ち寄る事です。
9位 ベローチェ
【価格】 190円~
【特徴】
①低価格なのに量の充実
②菓子パン、クッキー、ケーキ、
サンドイッチ等フードメニューの充実
【おすすめ利用法】朝食
低価格で通いやすく、
フードメニューが充実しているので、
朝食に利用し、優雅な朝を過ごしてみては?
8位 ルノアール
【価格】 580円~
【特徴】
①高価格高品質
②駅前でもゆったりした座席配置
③全店舗無線LAN完備
【おすすめ利用法】 仕事・勉強
おいしいコーヒー、居心地の良い店舗、
さらに全店舗無線LANと来たら、
仕事や勉強がはかどること間違いなしですね!
7位 星乃珈琲店
【価格】 400円~
【特徴】
①一杯ずつ丁寧に入れたハンドドリップコーヒー
②パンケーキ、カレー、ドリアなど
多彩なフードメニュー
【おすすめ利用法】 スフレパンケーキを食べよう
星乃珈琲店一押しの「スフレパンケーキ」
毎回焼きたてを用意されるため、
ふわふわでとてもおいしいです。
勉強の合間などに
一度食べてみては?
6位 上島珈琲店
【価格】 340円~
【特徴】
①UCCコーヒーとしても知られるこだわりのコーヒー
②厳選されたメニューにより注文しやすい
③30代以上の男性をターゲットにしているため、
落ち着いた大人の雰囲気
【おすすめ利用法】 コーヒーの飲み比べ
様々な種類のコーヒーを揃えているため、
コーヒー好きはいくつか頼んで飲み比べるのが
おすすめです。