

オススメはこちら
アフターコロナに対応した「最新」就活対策法を公開。確実に早期内定を掴むための「具体的なスケジュール」がわかる!
トッパン・フォームズ
1日で印刷業界についての理解を深められるインターン!
新卒採用のポスターを作成するというテーマのグループワークを行いました。グループワークでは、課題を明確にすることの重要さを学ぶことができました。
2017.11.10
よかった
- 企業名
- トッパン・フォームズ
- 大学
- 一橋大学 社会学部
- インターン期間
- 2017年2月〜2017年2月
オススメポイント
- 業界知識が身につく
- 社員と同じ仕事内容
- 職種・業種への理解
ざっくり言うと
- 選考はESのみ
- 社員の方との昼食会兼座談会が行われた
- 学生は早慶上智とMARCHが多かった
参加した理由
印刷業界に興味があり、1日開催で気軽に参加出来たから。
また、選考はESだったので、ESを書く練習になると思ったから。
選考フロー
エントリー
→ES提出
→参加確定
ESについて
参加を希望する理由(200文字)
選考でのアピールポイント
・団体、部活動幹部
・諦めない
・素直
選考結果連絡
選考の2日後以降にメールで。
インターンの内容と雰囲気
◆内容◆
会社説明会と、社員の方との昼食会兼座談会。
グループワーク(6人程度)としては、トッパン・フォームズの新卒採用ポスターを作れという題で、模造紙にポスター案を考えプレゼンを行う。
社員の方が各グループにつき、フィードバックもある。
◆雰囲気◆
落ち着いている。
早慶上智とmarchの学生が多かった。
インターンの感想
普通。
グループワーク慣れになるのと、事業理解が進んだ。
気づいたこと・ギャップ
◆気づいたこと◆
グループワークでリーダーを務めた場合の振る舞い方。
また、グループワークで課題を明確にすることの重要さ。
◆ギャップ◆
特になし。
本選考を受けるか
いいえ
本選考を受けない理由
事業内容に対して魅力を感じなかったから。